Commitmentむつみ薬局のこだわり
-
Reason1
不妊の相談に特化
むつみ薬局を不妊相談に特化したのは、『赤ちゃんが欲しい』(主婦の友社)という雑誌にお客さまより妊娠体験談を投稿して頂いたことがきっかけです。
その後、2001年秋、東邦大学薬学部の漢方フォーラムで「不妊症に対する漢方薬の応用」と題して発表し、それから早18年、当時は年6人のご懐妊の結果が、ここ数年は平均で100人に届くまでになってきました。特殊なケースでは、卵管閉塞の方が2~3カ月で自然妊娠に至ったことがあります。また、子宮外妊娠で左の卵管を取ってしまった方が、左の卵巣から排卵した卵で妊娠した例もありました。たまたまかもしれませんが、同じような症例が続いたことで、漢方薬の素晴らしさを再認識しました。
一人でも多くの方がご懐妊されることを願っております。
-
Reason2
2つのこだわり
1. 「いかに1人1人に合った漢方薬を出すか」
どんなに質のいい漢方薬を使ってもいても、体の改善ポイントに合っていなければ意味がありません。だからこそ、初めての方で約1時間、再来の方でも30分ほど、じっくりカウンセリングを行います。その中で見つけ出すのは、見おとしがちな隠れた体質。そして体質の改善のポイント。それを見極めてオーダーメイドの漢方薬を出しています。
2. 「薬の質」
漢方薬は生薬(自然の植物や鉱物など)なので、例えば果物や野菜のように、いいものが収穫できる産地があります。むつみ薬局では、その名産地から上質な生薬を取り寄せ、もっとも成分を濃くとることができるといわれる「煎じ薬」で提供しています。また、冷えやホルモンの改善によく用いられる当帰と芍薬は、自社で無農薬・有機肥料栽培するなど「赤ちゃんが宿る体に、より自然でやさしいものを」という思いを込めて漢方薬を作っています。
薬草園の様子はInstagramでご覧いただけます忙しい方には、そのまま飲める煎じ済み漢方薬(レトルトパック)も1日700円程度からご用意しています。 -
Reason3
夫婦仲むつまじい妊活
むつみ薬局の名前は「睦まじい」という言葉を由来にしています。妊活は夫婦二人三脚でするもの。女性一人でいらっしゃる事が多いですが、男性にも参加していただきたいです。ぜひ、ご夫婦一緒に漢方薬局にいらしてください。 -
Reason4
完全予約制
漢方相談は、完全予約制になります。(予約がない場合には、お店が閉まることがございますので、必ず予めご予約をして下さい。)
また、オンライン(zoom、LINE等)での漢方相談も行っております。事前にメールや、お電話にてお申し込み下さい。海外からのご相談も承っております。